台風接近中
台風14号が九州に上陸し、北上を続けています。
近畿地方に最接近するのは明日の未明ごろだそうですが、予想進路からしても直撃することはなさそうなので、とりあえず一安心ですが、まだ勢力は衰えていないようなので、十分警戒する必要がありそうです。
不幸にして台風の被害に遭われた方々には、一日も早い復興をお祈り申し上げます。
さてほけみんはいわゆる公務員ですので、普通の会社員と違い、台風やその他の災害時に非常配備がしかれた場合には、職場に待機しなければいけないことがあります。
働き出してから20年近くになりますが、今まで台風で職場待機になったのは2~3度くらいで、職場で泊り込みするようなこともありませんでしたが、実際にそのようなことになったら一体どうなるのでしょうね?
今の職場には仮眠をとるような場所もないし、寝具もないし、食事の手配とかもどうするのかな・・・
それに職場待機といっても、我々にできることといえば各現場の状況の把握や連絡くらいで、大したことはできないんですけどね。
いずれにせよまだまだ台風の季節は続きますので、油断は禁物ですね。
近畿地方に最接近するのは明日の未明ごろだそうですが、予想進路からしても直撃することはなさそうなので、とりあえず一安心ですが、まだ勢力は衰えていないようなので、十分警戒する必要がありそうです。
不幸にして台風の被害に遭われた方々には、一日も早い復興をお祈り申し上げます。
さてほけみんはいわゆる公務員ですので、普通の会社員と違い、台風やその他の災害時に非常配備がしかれた場合には、職場に待機しなければいけないことがあります。
働き出してから20年近くになりますが、今まで台風で職場待機になったのは2~3度くらいで、職場で泊り込みするようなこともありませんでしたが、実際にそのようなことになったら一体どうなるのでしょうね?
今の職場には仮眠をとるような場所もないし、寝具もないし、食事の手配とかもどうするのかな・・・
それに職場待機といっても、我々にできることといえば各現場の状況の把握や連絡くらいで、大したことはできないんですけどね。
いずれにせよまだまだ台風の季節は続きますので、油断は禁物ですね。
スポンサーサイト
トラックバック
- トラックバックURLはこちら
- → http://kobechild.blog11.fc2.com/tb.php/341-3e1aca44
- FC2ブログユーザー用
- この記事にトラックバックする。
新しい記事を書く事で広告が消せます。